*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

マッチングアプリ 恋愛・婚活

Pairs(ペアーズ)に登録条件はある?登録方法と合わせて解説【お得な決済方法もご紹介】

2月 17, 2022

ペアーズって誰でも登録できるの?

登録方法を知りたい。

少しでも料金がお得になる方法はある?

この記事は、こんな疑問にお答えします。

この記事の内容

  • ペアーズの登録条件・登録方法を解説します。
  • ペアーズのお得な決済方法を紹介します。

Pairs(ペアーズ)とは

Pairs(ペアーズ)とは
LeeLucyによるPixabayからの画像

Pairs(ペアーズ)とは

pairs (ペアーズ)は、株式会社エウレカが運営する恋活・婚活の「マッチングアプリ」です。

公式サイトによると、累計の会員数は2021年6月時点で1,500万人に達しており、とても会員数の多いアプリです。

なんと毎日8,000人がPairsに登録しているとのこと。

この会員数の多さが最大の魅力の1つとも言えるマッチングアプリです。

Pairs(ペアーズ)に登録条件はある?

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

Pairs(ペアーズ)の登録条件とは

  • 18歳以上(高校に在学している場合はNG)
  • 交際中・既婚ではない(離婚調停中、別居中の場合は、既婚に該当)

再登録の場合は?

退会後30日間は登録することができません。

一度退会された方は、すぐに再登録することができないことに注意です。

Pairs(ペアーズ)の登録方法とは

Pairs(ペアーズ)の登録方法とは
PexelsによるPixabayからの画像

1.アプリをインストール/ブラウザで「Pairs」と検索

pairs (ペアーズ)は、アプリとブラウザ版の両方があります。

どちらからも、登録手続きを行うことができます。

アプリは、iPhone、Androidの両方があります。

アプリをインストールするか、ブラウザで「ペアーズ」または「Pairs」とアクセスしてください。

2.登録方法を選択する

以下の4つの方法から選ぶことができます。

  • Facebook
  • メールアドレス
  • Apple ID
  • 電話番号

注意点

  • 電話番号とメールアドレスは、パソコンでの登録に対応していません。
  • Facebookの場合、以下の条件があります。
  • 友達が10人以上いること
  • 交際ステータスが「既婚」や「交際中」でないこと
  • Facebookの性別、年齢が自動で反映される(後で行う本人確認手続きを行うと修正が可能)

3.2つの項目をチェックする

  • 18歳以上で独身である
  • 利用規約・プライバシーポリシーに同意する

利用規約とプライバシーポリシーはタップ(またはクリック)すると、内容を確認できます。

4.質問に答える

いくつかあなたのプロフィールに関する質問をされるので、順番に答えていきます。

質問されること:ニックネーム、年齢、居住地、生年月日

質問に答えていくと、登録が完了します。

5.本人確認

ペアーズの本人確認は2つのステップがあります。

ステップ1

18歳以上であることを証明するため、公的証明書を提出します。

スマホで撮影して提出ができます。

以下のいずれかの公的証明書を準備してください。

提出できる公的証明書

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード

注意点

  • 生年月日が記載されているか、有効期限が切れていないか確認してください。
  • 健康保険証は、記号・番号と保険者番号は隠してください。
  • テープで隠すか、アプリ等で加工して判別できないようにすればOK
  • なぜ隠すのか:健康保険法の「告知要求制限」のため。

ステップ1が完了するとできること

  • メッセージのやりとりができる(男性は有料会員にならないとできないので注意)
  • 相手のいいね数を見ることができる
  • 6人以上の足あとを見ることができる

ステップ2

公的証明書(顔写真ありのもの)と顔の正面の写真、動画を提出します。

提出できる公的証明書

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード
  • マイナンバーカード

ステップ2が完了するとできること

本人確認バッジが付与されて、プロフィール上に表示されるようになります。

本人確認がされた証明になるので、お相手が安心してやりとりできます。

Pairs(ペアーズ)の決済方法

Pairs(ペアーズ)の決済方法
mohamed HassanによるPixabayからの画像

ペアーズは、女性の場合は無料で利用できますが、男性の場合はメッセージのやりとりをするために有料会員になる必要があります。

ペアーズの決済方法は以下の3種類です。

  • クレジットカード決済
  • Apple ID決済
  • Google Play決済

ペアーズは、決済方法によって料金が異なります。

プランクレジットカード決済Apple ID決済
Google Play決済
1ヶ月3,590円4,300円
3ヶ月7,050円(一括)10,800円(一括)
6ヶ月10,980円(一括)14,400円(一括)
12ヶ月15,840円(一括)20,800円(一括)
Paird(ペアーズ)決済方法別の有料会員料金

Pairs(ペアーズ)を少しでもお得に始めるには?

少しでもお得に支払いたい方は、クレジットカード決済がおすすめです。

お使いのキャリアによっては、クレジットカード決済ができないので注意が必要です。

クレジットカード決済ができるのは

  • Android版アプリ
  • WEBブラウザ版

iPhoneの場合は、アプリからではなくブラウザでログインし、有料会員登録をすればOK

利用できるクレジットカード

以下のマークがあるクレジットカードであれば、決済ができます。

  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • Discover
  • Diners Club
  • JCB

上記のマークがあっても、デビットカード、プリペイド式クレジットカードは利用できないとのことです。

有料会員の登録方法・決済までの流れ

クレジットカード決済での流れを説明します。

  • ブラウザからログイン
  • 「その他」をクリック
  • 「会員ステータス」をクリック
  • 「有料会員」の「詳しい情報を見る」をクリック
  • 希望するプランを選ぶ
  • クレジットカード情報を入力する
  • 購入するをクリック

有料会員の注意点

自動更新のため、退会する時は自動更新を解除する必要があります。

まとめ

ペアーズの登録条件と登録方法について解説しました。

男性の場合は、決済方法によって料金が変わってきてしまうので注意が必要です。

お得にお支払いしたい人はクレジットカード払いがおすすめです。

あわせて読みたい
会員数が多いPairs(ペアーズ)ってデメリットはあるの?【会員数が多いアプリでの戦い方】

この記事は、こんな疑問にお答えします。 Pairs(ペアーズ)とは?会員数はどのくらい? Pairs(ペアーズ)とは pairs (ペアーズ)は、株式会社エウレカが運営する恋活・婚活の「マッチングアプ ...

続きを見る

-マッチングアプリ, 恋愛・婚活
-, , , , ,